
【アイシールド21】1位はあの選手!最速ランキングTOP10
今回はアイシールド21の最速ランキングTOP10についてご紹介していきたいと思います。
速さが武器になるアメフトにおいて非常に重要なランキングになります。
それではさっそくまいりましょう!
【アイシールド21】最速ランキングTOP10
意外な人間もランクインしていますので、要チェックです!
なお、ワールドカップ出場者も対象としています。
10位:赤羽 隼人

記録:4秒6
セナが最初に本物のアイシールド21だと予想した人物。
1年前の東京大会で優勝した王城ホワイトナイツの黄金期メンバーを抑えてMVPに。
泥門デビルバッツ戦でしかまともに登場していないがポテンシャルは進・阿含・大和に匹敵すると思われる。
帝黒学園にスカウトされていたがコータローやチームへの想いにより引き抜きを断った。
同じく盤戸から引き抜かれた棘田は帝黒では4軍だが、赤羽なら1軍までいけたと思われる。
9位:甲斐谷 陸

記録:4秒5
セナの兄貴分であり、走りの師匠。乗馬のような揺れをランニングと組み合わせた「ローピング・ロデオドライブ」を武器とする。
峨王にも動じないメンタルの強さを持っており、プライドも人一倍高い。
7位:バッド・ウォーカー

記録:4秒4
映画俳優やモデルとしての顔も持つアメリカ代表きってのモテ男。とにかく派手好き。クリフォードに人気が負けていることを気にしている。
ワールドカップで対戦してモン太の実力をかっている。
7位タイ:ドナルド・オバーマン(Mr.ドン)

記録:4秒4
Mr.ドンがまさかの4秒4。ベンチプレスを300kg以上上げ、パワーは峨王より高く、次の大和とほぼ変わらないスピードで動ける。
最終回のラスボス的なチートキャラ。
アメリカ大統領の息子であり少なくとも日本語、中国語、韓国語を話すことができる。力、金、女、名声のすべてを持っている。この見た目でまさかの18歳。
【アイシールド21】Mr.ドンはどんな人物?名シーン&名言も紹介!!
6位タイ:大和 猛

記録:4秒3
本物のアイシールド21。帝黒歴代でもトップレベルの選手。溢れ出る自信はもちろん、相手への対応も素晴らしい。泥門メンバーが偵察に行った時も学園を案内するほどの器の持ち主。入部1日で1軍に昇格。
2位タイ:ハインリッヒ・シュルツ

記録:4秒2
ドイツ代表キャプテン。頭脳明晰&冷静沈着。ヨーロッパのプロ選手でもある。セナの走りをみて珍しく一騎打ちを挑むがデビルフォースディメンションで抜かれてしまう。
2位タイ:クリフォード・D・ルイス

記録:4秒2
アメリカ代表のクォーターバック。ポーカーでもヒル魔と互角以上に渡り合う頭脳の持ち主。持ち前の度胸で圧倒的な勝負強さを見せる。
2位タイ:進 清十郎

記録:4秒2
セナの憧れであり、最大のライバル。阿含並みの才能の持ち主であるが、努力も怠らないまさに完全無欠のアメリカンフットボーラー。関東大会前までのタイムは4秒4だったがセナの走りを見てさらなる鍛錬を重ねてこの位置まで登り詰めた。
【アイシールド21】進はどんな人物?名シーン&名言も紹介!!
2位タイ:小早川 瀬那(セナ)

記録:4秒2
アイシールド21の主人公。1話で4秒2を記録した。王城戦で進をはじいた勢いで一瞬だけ4秒1を記録した。
1位:パトリック・スペンサー(パンサー)

記録:4秒1
世界最速の男。40ヤード走の人類の限界といわれる4秒1の記録を持つ。
セナとは仲が良くNASAエイリアンズに在籍していた時に一度泥門と対戦経験がある。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はアイシールド21の最速ランキングTOP10についてご紹介しました。
セナもいつかはパンサーと同じ4秒1の世界に足をくれると信じています踏み入れてくれると信じています!
ぜひアニメやマンガもチェックしてみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう。
U-NEXTではアイシールド21をはじめとした多数のマンガ・動画を見ることができます!
無料でみれるマンガや動画も多数ありますので、まずは無料お試しサービスを使ってみてはいかがでしょうか?
————————————————————————
本ページの情報は2021年5月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
————————————————————————